新型コロナウィルス感染防止の取り組み
新型コロナウィルス感染防止の取り組み①指導員は各自、除菌スプレー及び除菌拭き取りタオルをもって教習に当たる、教習開始時は教習生の前で手が触れる所の除菌をふき取り及び空間の除菌スプレーを行う。(助手席も随時除菌・複数教習の乗り換え時もハンドル等の除菌や手指の消毒)
②車両の窓は2ヶ所以上開け、エアコンの使用とあわせて換気循環を良くする
③指導員及び教習生のマスク着用を義務。指導員はあわせて手袋の着用を義務。
④校内各所(学科教室・待合室等)の定期的な換気及び除菌の徹底。校内各所に消毒液を設置。
各教室入室前の消毒の義務
⑤二輪プロテクターの使用後の消毒(連続での使用禁止)
⑥送迎バスの乗降口に除菌スプレーを配備。窓を開け、換気を行う。
⑦教習生の方の入館時の検温の義務化及び職員の出勤時の検温の義務化
⑧受付カウンター及び待合室のアクリル板の設置
入校される際のお願い・注意事項(以下の内容について確認・同意いただいた上でお申込みください)
①入所前の検温
②37.3℃以上の発熱のある方は 入所日の延期のお願い
③毎日の検温のご協力
④マスク着用の義務
(2020/5/23更新)
津田沼自動車教習所アクセス
〒274-0824
船橋市前原東3-11-1
TEL 047-472-5291
- ・東邦大学より、送迎8分
- ・京葉線新習志野駅より、送迎24分
- ・新京成線北習志野駅より、送迎22分
- ・JR幕張本郷駅より、送迎20分
- ・JR東船橋駅より、送迎15分
- ・新京成前原駅 より、送迎6分
- ・JR津田沼駅より、徒歩10分
入校受付
【期限】随時
【受付時間】平日は09:00~18:30、日曜は09:00~16:30
【必要書類】入校確認書(クーポン)、住民票、印鑑、免許証(所持者)
設備
Wi-Fi | 〇 | 飲食スペース | × |
---|---|---|---|
食べ物自販機 | × | 自習室あり | 〇 |
軽食・レストラン | × |
詳細
- 入校受付
- 【期限】随時
【受付時間】平日は09:00~18:30、日曜は09:00~16:30
【必要書類】入校確認書(クーポン)、住民票、印鑑、免許証(所持者) - 修検
- 火・金・日曜日
- 卒検
- 月・木・土曜日
- 定休日
- 水曜日
- 教習車
- トヨタ教習車、マツダ教習車、トヨタプリウス、ホンダNC750、ホンダCB シルバーウイング、スズキ スカイウェーブ、GN125、リード125、アドレスV125<br>
教習時間
- 108:10~09:00
- 209:10~10:00
- 310:10~11:00
- 411:10~12:00
- 513:00~13:50
- 614:00~14:50
- 715:00~15:50
- 816:00~16:50
- 917:00~17:50
- 1018:10~19:00
- 1119:10~20:00
1限は、2・3月のみ行います。
担当者より
不安や疑問、何でもお気軽にご相談下さい。当所は学生さんが多いのでとっても賑やかです。皆様にお会いできるのを楽しみにしています。
本人確認書類
-
学生証
-
健康保険証
-
住民基本台帳カード
-
パスポート